忍者ブログ
法政大学小金井鉄道研究会の活動記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本来3月に開催予定のはずが地震の所為で延期となってしまったてっけんツアーが、5月まで延期されてながらも、無事開催されました。
また、延期になったたことから、今回は今年度の新入生にとって初めてのてっけんツアーとなり、いつもとちょっと変わった雰囲気でした。

そして、今回の題材ですが、都下を走るあまり知られていないモノレール「多摩都市モノレール」、そしてあまりメジャーではない西武拝島線の末端区間を巡る旅となりました。

まず、上北台駅に参加者全員集合となる予定でしたが、ASレモン301氏が遅刻したことから新入生二人と私のみで、一日乗車券を利用して上北台の隣の駅、桜街道駅へ向かいました。
[桜街道写真]
桜街道駅はその名の通り桜街道との交差点に設けられた駅で、閑静としています。趣味的には面白くない駅ですが、付近に工場があるためか、利用者は少なくはないようです。
私としては北参道駅を思い起こすような駅でした。
周囲を見て回った後、上北台に一回戻った後玉川上水へと向かいます。
PR
はじめまして、せきほしです。
ふと思い立ったので、てっけん’s ぶろぐを書かせていただきます。

春といえば新学期、新学期といえば新入生歓迎会ですが、今年は先月に起こった東北・関東大震災に伴い、規模を縮小して「小金井部活紹介プログラム」と称して行われました。本来新校舎裏で行われる予定でしたが、震災の影響で新校舎の完成が遅れ、結果昨年と同じ場所で行われることになりました。周辺が自粛ムードの中、昨年度までとは異なり決して華やかとは言えない状況の中でしたが、鉄研会員全員一丸となって新入生に対して部活動の紹介を行いました。

今回の部活紹介プログラムでは、新たな試みとしてBトレインショーティー専用のレイアウトを設置しました。電池駆動により交流電源を不要とし、屋外でも走行できるようにしたものです。レイアウト自体は震災以前から設計していたものですが、震災にともない完成が遅れることとなり、最終的には荒削りな部分も目立つものとなってしまいました。また、通電部分に不調をきたし、初日は動作させることが出来ませんでした。
しかしながら、二日目以降は不具合を解消することで走行ができるようになり、鉄研のブースを見てくださった多くの皆様に興味と関心を持っていただくことができ、結果的に紹介活動によい影響を与えたと感じております。

残念ながら、部活紹介プログラムの模様は写真等には収めておらずお見せできませんが、小金井鉄研会員全員が紹介に力を入れた結果、このような苦しい状況にもかかわらず、今年度は新入部員が三人加入してくれました。
徳丸氏が抜け、実動部員が三人になった小金井鉄道研究会にとって、これだけの方々に部員として加入していただけることは、すばらしいことです。彼らにはしっかり鉄道研究会の実動部員として活動していただきたいと思っております。

今回の部員増に伴い、小金井祭で展示するNゲージレイアウトも製作ペースをいままでよりも早めて作って行きたいと考えております。ぜひご期待ください。

最後に、今回の新入部員の中には東北・関東大震災で被災した方がおりました。また、私の周りでも多くの人間がこの震災により損害をこうむりました。千年に一度とも言われるこの未曾有の大災害の犠牲者に哀悼の意を示すとともに、被災地の一日も早い復興を願うことで、今回の文章を締めくくりたいと思います。

(文責:せきほし)
懐の関係で、2月は格安のツアーをしよう、ということで、千葉一周大回り乗車を行いました。
2009年に千葉県全域が東京近郊区間に含まれて以降、房総半島一周を選択乗車することが可能になりました。以下にその模様をお伝えします。

まずは常磐線で千葉県にはいる。
某氏の提案で、グリーン車に乗ることに。うーんぜいたく。
E531系グリーン車平屋部分

朝の下りということもあり、車内はガラガラ。平屋部を貸しきり状態にしてしまった。
グリーン料金は50キロまで同額だが、上野から33.5キロの我孫子であっけなく下車。

我孫子駅駅名標

さて、ここからが本番。成田線(我孫子支線)で成田へ向かう。東京近郊から徐々に垣間見える千葉に期待を膨らませる。成田に近づくと味わい深い駅が増えてくる。この区間ではスイッチの都合で、10両編成の列車でしか発車メロディーを鳴らさないことになっている。ちょうど10両編成の列車だったので、都心では聞きなれないメロディーに耳を傾ける。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
twitter
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
カウンター

Copyright © [ てっけん’s ぶろぐ|法政大学 小金井鉄研 公式ブログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]