法政大学小金井鉄道研究会の活動記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさんこんにちは。
このたび会長に就任いたしました、徳丸です。
今後一年、会の活性化と発展を目指し、やっていくつもりです。
多難な一年になるとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
平成20年11月4日
徳 丸 侑 己
PR
このたび会長に就任いたしました、徳丸です。
今後一年、会の活性化と発展を目指し、やっていくつもりです。
多難な一年になるとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
平成20年11月4日
徳 丸 侑 己
今年も小金井祭に参加いたします。
開催時間 11月1日(土)~3日(月) の 10時~17時頃
会場 小金井キャンパス 東館 ゼミ室1
機関紙 マイロネフの頒布
今回の特集は、既報の通り「貨物列車」。その他、九州、北海道への旅行記などの記事も満載しています!
また、バックナンバーも少しですが用意します。
鉄道模型の運転
マイロネフの貨物列車特集に合わせ、Nゲージでも貨物列車の運転を行います。
そのほか、中央線のE233系、E257系、183系も…。
列車は、お客様に運転していただくこともできます。
ここには書けないスペシャルイベントがあるかも…?
皆様のお越しを会員一同、心よりお待ち申し上げております。
開催時間 11月1日(土)~3日(月) の 10時~17時頃
会場 小金井キャンパス 東館 ゼミ室1
機関紙 マイロネフの頒布
今回の特集は、既報の通り「貨物列車」。その他、九州、北海道への旅行記などの記事も満載しています!
また、バックナンバーも少しですが用意します。
鉄道模型の運転
マイロネフの貨物列車特集に合わせ、Nゲージでも貨物列車の運転を行います。
そのほか、中央線のE233系、E257系、183系も…。
列車は、お客様に運転していただくこともできます。
ここには書けないスペシャルイベントがあるかも…?
皆様のお越しを会員一同、心よりお待ち申し上げております。
マイロネフの校正が完了し、あとは入稿・発行を待つ状態となりました。

事前アナウンスの通り、今号の特集は“貨物列車”です。OB撮影の懐かしの貨物列車をはじめ、現存するEF65の仕様をまとめたリスト、四日市近郊のセメント輸送などを特集しています。
発行予定日は11月1日。
この日から、法政大学小金井キャンパスにて大学祭が開催されますので、当会ブースにて頒布を開始します。一定期間はホームページ上からのお申し込みでも頒布可能なよう調整していきます。
事前アナウンスの通り、今号の特集は“貨物列車”です。OB撮影の懐かしの貨物列車をはじめ、現存するEF65の仕様をまとめたリスト、四日市近郊のセメント輸送などを特集しています。
発行予定日は11月1日。
この日から、法政大学小金井キャンパスにて大学祭が開催されますので、当会ブースにて頒布を開始します。一定期間はホームページ上からのお申し込みでも頒布可能なよう調整していきます。